私事ですが、このたび第3子を妊娠しました。
現在6週に入ったところで先日、心拍確認ができ
来週もう一度診察をして予定日が決まります。
妊娠4〜5週ごろの体調
- 生理予定日前後に着床出血が4日間続いた
- 基礎体温が高温期をキープ(低温期:35.9〜36.2/高温期:36.6〜36.8)
- 予定日を過ぎても生理がこない
- 顎に大きな吹き出物(肌荒れ)
PMS(生理前症候群)がいつもあるので胸やお腹の張り、ちくちく痛む、倦怠感、眠気に関してはいつもの生理予定日前と同じでした。
生理予定日1週間が経つ頃に妊娠検査薬で陽性が出ました。
近所の産婦人科へ行くと胎嚢確認ができました。
妊娠6週ごろの体調
- 服がキツく感じる
- 倦怠感
- 歩くのが遅い
- 疲れやすい
- 眠気
- 匂いに敏感になる
- 空腹になると軽い吐き気
- 味覚の変化
まだお腹が出る時期ではないのに
デザインによってはキツく感じて着れない服が出てきました💦
あとは起床時から体がだるく、眠気が付きまとい
仕事中もこっそりあくびしてます😆
匂いに敏感になり苦手な香りがあると
咄嗟に息を止めています。
柔軟剤や香水の甘い香りが苦手になりました。
スーパーに行くと色々な匂いが混ざるので
吐くまではいきませんが結構辛かったです。
あとは子どもたちの学校帰りの匂いが😭
学校独特の香りを纏って帰ってくるので
おかえり〜と言いながら「うっ」となります。
頑張ってなるべく匂いを嗅がないようにしてます🤢
そして食べづわりなのか、空腹になると気持ち悪くなるので
グミや飴を食べるようにしています。
味覚の変化は、さっぱりするものを好むようになり
・クラッカー
・リンゴ酢
・麺類
をよく食べています。
夕方に特に体がしんどいので、夕飯作りが大変で
最近は炊飯器で簡単にできるレシピを日々探しています🍽️
今後の予定
・来週に予定日と産院を決める
・パート先への報告
・家族への報告
第一子から帝王切開での出産だったので
今回も帝王切開での出産になります。
先生からは総合病院でなくてもクリニックで大丈夫
とのことなので通いやすいクリニックを選びました。
次回先生に伝えて紹介状を書いてもらい産院を変更します。
パート先・家族への報告は予定日が決まってから伝えようと思います。
人手不足で大変な時期なのでどんな反応をされるか不安ですが
自分で決めたことなので仕方ない!
お腹の子を守るために頑張ります。
また来週の検診が楽しみです。
子どもの習い事の合間に検診に行く予定です🏥
順調に育ってくれていますように🙏
コメント