【就学前準備】子ども部屋計画👀

整理収納

4月で東京から引っ越ししてきて1年経ちますが、いまだにスッキリ片付かない我が家。大阪に引っ越してきてからすぐに軽トラ1台分の断捨離もしたのになぜ…。

最近特に気になっているのは子ども部屋と寝室。

我が家は3LDKの間取りで、家族の寝室(ダブルベッド(夫)とシングル布団2つ(母と息子たち))・夫婦の部屋(ドレッサー、テレワークスペース、タンス)・子ども部屋(ピアノ、本棚、おもちゃ、タンス)として使っています。

リビング横にある6畳の和室を子ども部屋として使用しているますがここがどんどん物が増えてくる⚡️⚡️

長男が捨てられないポケモンの空き箱や、工作が好きな次男が毎日のように幼稚園で作品を持って帰ってくるので溢れかえる作品の数々。

初めはユニクロの紙袋をそれぞれ1枚渡して「この紙袋に入る分だけね」とお願いしましたが、嵩張るのですぐに溢れてきてしまい…😅

入る分だけだから、写真に残してお気に入り以外捨てよう?とお願いしても、捨てたくない!まだ使うの!と強く抵抗されたので、そこまで言うのなら…としばらく様子をみていても作った作品で遊ぶ様子も全くなし😅😅😅

紙袋の保管も埃が溜まって鼻がむずむずしてくるし、子どもたちに「それぞれのスペースを作ろうと考えているから、工作はお気に入りの1、2個だけ残してあとは3月末までに処分しようね。」と話すと自分たちのものが増えるというワクワクからかあっさり了承してもらいました🤪

ちなみにおもちゃは捨てても分からない程度の物は子ども達が不在の間に処分しています(親あるある)

覚えているか怪しいものは、一時的に子どもに見つからない場所に隠しておき、一定期間過ぎても忘れている様子であれば処分。

存在感のあるおもちゃは子どもに相談するのですが、だいたい捨てることを嫌がられますよね。お片付け上手なママ友はリサイクルショップに買取りしてもらい、そのお金は子どものお小遣いとして渡すらしいです👀それだ!と子ども達に提案しましたが、あっさり却下されました😂その代わりほしいおもちゃがあるのなら、お家のおもちゃを処分してスペースを確保してからね。とお願いしてあります。

そんなこんなで、おもちゃの断捨離はまだ解決し切っておらず永遠のテーマになりつつあるのですが、それぞれのおもちゃには住所(片付ける場所)が決まっているので、今のところなんとか収まっています。

今回一番のメインはランドセル、幼稚園の荷物置き場です。引っ越してきてからずっと仮置き場のままになっていて、上着もその辺にポーンと放置されているので片付けて欲しいのですが、ピアノの椅子の背もたれにとりあえずかけてもらっているのですが、これを定位置とするのも嫌だったので、色々探してみた結果、楽天で上着をかけられようにハンガーラックつきのランドセル置き場を2台購入しました。マイペースな次男も来年には小学生になるので、少しずつでも整理整頓を学んで行ってほしい…!

口コミを見ると組み立ては1〜2時間かかるみたいなので、1人で頑張ってみるか、夫が赴任先から帰ってきたタイミングで組み立てようと思います👀

習い事の荷物なども一つの場所にまとめられたらいいな…✨

これを機に子どもたちも身支度や自分のものを把握し管理する力を身につけてくれたら嬉しいです。

届くのが今から楽しみです🎶

コメント

タイトルとURLをコピーしました